エリザベト音楽大学卒業。4歳よりピアノをはじめ、後にハープと出会う。
結婚式やラウンジ、イベントなどでのソロ演奏の他、2014年6月には、アイリッシュユニット「Setanta(セタンタ)」として、フランスで開催された「夏至の音楽祭」に出演する他、さらさとしてもヨーロッパ・オーストラリアで演奏するなど、ハープの持つクラシックのイメージを変え、ポップで親しみやすい演奏活動をするなど、様々なジャンルで活動中。
ハープ初心者・独学者のためにオンラインサロンを主宰する他、毎年8月2日(ハープの日)に動画を募集し、約100台による合奏動画を公開するなど、オンラインコミュニティの一端を担っている。
アイルランド同好会「レアルタ・ヌーア・広島」の代表を務め、定期的にダンス練習会を開催している。2018年11月に広島初開催となる、アイルランドのダンスパーティ「AKI Ceili」を主催。出会い、交流の場となるよう地域の活動にも力を入れている。
オンラインサロン「Machiko Harp House」主宰
中国新聞文化センター、RCC文化センターハープ講座講師
オキャロラン・ハープ・フェスティバル2023(アイルランド)コンペティション3位入賞
2014年8月広島を舞台にしたNHKドラマ「かたりべさん」劇中曲に、ハープ演奏で参加。
青山ハープ アイリッシュハープ,Larry Fisher's Harp,Edgeley コンサーティーナを使用。
|